PayPayのキャンペーンについて|藤沢のアンティークショップ| こんにちは。 1日お伝えするのが遅れましたが、昨日の11月15日から12月22日まで 【 ふじさわ元気回復!中小企業応援!キャッシュレスポイント還元事業第2弾 】 というPayPa スタッフブログ 2023.11.16
LED電球について|藤沢のアンティークショップ| こんにちは。 この3連休は暑かったですね。 当店はお店の2面が窓になっていて陽射しがこれでもかと入ってくるので、11月でも半袖スタイルで営業しています。照明が点くともっと暖かいので、お客 スタッフブログ 2023.11.06
Holophane ヴィンテージ照明修理依頼例|藤沢のアンティークショップ| こんにちは。 今日は修理依頼の中でお客様の許可を頂けたので、修理例のご紹介です。 フランス製のHolophane/ホロフェンの修理依頼です。 「Jielde/ジェルデ」 「G スタッフブログ 2023.10.20
取付事例:神奈川某所|藤沢のアンティークショップ| こんにちは。 今回はこちらの取付事例にも載っている、ご購入頂いたヴィンテージのイタリア製ペンダントランプを神奈川某所の設置に伺った際の様子を。 配送業者さんに配送をお願いすることもあり スタッフブログ 2023.10.15
商品紹介 ペンダントランプ|藤沢のアンティークショップ| こんにちは。 本日は久しぶりの商品紹介をしたいと思います。 Italian smoked glass pendant lamp 3灯 by Veca イタリアで製作されたペンダン スタッフブログ 2023.10.08
10月の営業スケジュール|藤沢のアンティークショップ| こんにちは。 早いものでもう10月。 10月1日で最高気温30℃ってすごいな。。 相変わらず半袖短パンで今日もお店に立っております。 今月のイベント出店は1つです。 NEWS 2023.10.01
ウォールランプについて|藤沢のアンティークショップ| こんにちは。 本日は今年初めにHPのブログでも書いたウォールランプについて。(ブラケットランプ、ブラケットライト、ウォールライトなど色々呼び方がありますね。) 昔からのウォールランプの スタッフブログ 2023.09.28
赤坂蚤の市出店について|藤沢のアンティークショップ| こんばんは。 今週日曜日は赤坂蚤の市に出店することになっております。 ですが今回、10月の【 第115回赤坂蚤の市 in ARK HILLS ~partons en voyage ! ( スタッフブログ 2023.09.20
布シェードのご紹介|藤沢のアンティークショップ| こんにちは。 9月も半ばに差し掛かっていますが、まだまだ暑いですね。 夜は少し涼しくなって寝やすくなり、少し秋の訪れを感じられる瞬間がちらほら。 本日は布シェードが破損している商品 スタッフブログ 2023.09.13
駐車場看板が付きました&新商品も入荷しています|藤沢のアンティークショップ| こんばんは。 昨日湘南蚤の市にいらしてくださった方々、ありがとうございました! 序盤すこーしだけ雨がちらついたりしていたのですが、徐々に回復して後半は蒸して暑くて。。修理希望の方が結構 スタッフブログ 2023.09.10